杉岡陽水オフィシャルサイトへようこそ!
文字は意思伝達の最も大切な要素です。身勝手な表現方法はデザインであって書とはいえません。伝統を踏まえて奇をてらわず品格の高い書が私の最終目標です。一朝一夕にはいきませんが、時間をかけて取り組んでいきます。
「 上 手 な 字 」 よ り 「 い い 字 」 を 目 標 に

意思伝達手段としての文字性を大切にして、余白の美しさ
奇を衒わない素直な表現で何かを語る書でありたい
「 基 本 の 習 得 」 と 「 自 由 に の び の び 」
トピックス
2025年4月13日(日)
広島日展会小品展
出展について
広島日展会に所属する作家の絵画や彫刻などを展示する展覧会です。ご高覧賜りますよう宜しくお願いします。
会 期 令和7年4月24日(木)~30日(水)
会 場 福屋八丁堀本店7階美術画廊・7階ギャラリー101

2025年4月12日(土)
「伝統と創意」第79回 日本書芸院展(役員展)
日本書芸院展(役員展)への出展について
日本書芸院展(役員展)案内ポスターが完成しました。
会 期 令和7年4月23日(水)~27日(日)
会 場 大阪国際会議場 3階 特設会場
開会式 令和7年4月23日(水) 午前10時15分 展覧会場内

2025年2月8日(土)
「伝統と創意」第79回 日本書芸院展(役員展)
日本書芸院展(役員展)への出展について
日本書芸院展(役員展)へ出展を致します。最高顧問から評議員まで約600名の新作・大作に加え、オーディションで選抜された10名による「魁星作家コーナー」もあります。
会 期 令和7年4月23日(水)~27日(日)
会 場 大阪国際会議場 3階 特設会場
開会式 令和7年4月23日(水) 午前10時15分 展覧会場内
第78回 日本書芸院展 VR鑑賞
展覧会場を360度見渡せるVRをホームページにて体験いただけます。スマートフォンやタブレット、パソコンがあればいつでも会場をご覧いただけます。
